photo credit:FOX
『STAR 夢の代償』シーズン1 第2話のあらすじ・ネタバレ&感想です。
あらすじ・ネタバレ
スターたちは、パーティーでのパフォーマンスが成功し、ジャヒルは次にアトランタの音楽祭の審査を受けることを提案します。デモ音源を2日以内に作らなければならず、資金も必要となります。ジャヒルは資金は自分に任せて音楽に集中しろと言います。
そんな中、カルロッタの店にアレクサンドラの父で大物ミュージシャンのローランドと母親のローズがやってきて、アレクサンドラを連れ戻そうとします。アレクサンドラは、父親は医者で、母親は死んだと皆に伝えていたので、真実を知ったスターは激怒し、父親にデモ制作に力をを貸してもらうようアレクサンドラに迫りますが、アレクサンドラは拒否し二人は言い争いになり、スターは自分でローランドに話をつけると言い出します。
一方カルロッタは、ジャヒルにスターから手を引くよう再び迫ります。しかしジャヒルはスターは成功の匂いがする、と言い、カルロッタがスターたちを手放したことを逆に責め、本人たちに選択させろと言います。
スターは一人でローランドに会いに行き、アレクサンドラに手を貸し、自分たちをプロデュースするよう頼みます。そしてローランドを誘惑し、ローランドの部屋に入ります。しかしそこにローズが戻ってきて、ローズが激怒し何事もなく終わります。
資金繰りに困っているジャヒルは、ストリップバーでマギーという老婦人に会います。ジャヒルはマギーに仕事の見返りに先に金が欲しいと言います。マギーは、自分は金づるか、怒りながらもキスをしたくれたら先に金を払ってやるといい、ジャヒルはマギーにキスします。
スターが自分の父親を誘惑しようとした事を知ったアレクサンドラは激怒し、スターに詰め寄り、スターは何もなかった、と言いますがアレクサンドラは親元に帰る決心をします。しかしカルロッタと話をして心変わりに、両親にクレジットカードを返し、アトランタに残る決意をしてスターとも和解します。
シモーネは里親が現れる悪夢を見て、紛らわすために酒と安定剤を一緒に飲みます。そしてカルロッタと教会に行きます。教会でゴスペルを熱唱しそのまま意識を失ってしまいます。救急車で運ばれますが、脈はなく、カルロッタは取り乱します。
その頃、スターにシモーネの居場所を教えたケースワーカーのもとにスターが刺した里親の男が訪れシモーネの居所を聞くのでした。
スポンサーリンク
?
感想
出ました、ナオミ・キャンベル!!アル中で過保護なアレクサンドラの母親役です。『Empire~』にも出てましたよね~。今は女優業で需要があるんですね。レニー・クラヴィッツもゲスい役だな~。娘と同年代の女の子の誘いに乗ろうとするなんて。
スターはコネでも何でも利用できるものはしたいし、父親が有名なミュージシャンだなんてチャンス以外の何物でもない!!って鼻息荒いですが、父親のゲスっぷりを一番理解しているアレクサンドラからすると、父親の力は借りたくないし、貸してもらえないこともるんですよね。親がいなくて苦労しっぱなしでチャンスは何としてでも掴みたいのはわかるけど、アレクサンドラのジレンマも理解してあげてよ、スターちゃん。
ジャヒルは相変わらず胡散臭いです。カルロッタは相当ジャヒルを憎んでるけど、一体過去に何があったのでしょうか。スターの母親メアリーはどうもヤク中で死んだっぽいし、カルロッタもドラッグに溺れたのかな?それがジャヒルのせいって感じなのでしょうか。
マギーっていう婆も気になります。何者?ほんとすごいおばあちゃんなんですけど化粧も濃く、イケイケなんですよね。ジャヒルもキスしちゃってるし(笑)お金の見返りの仕事がなにかがまだナゾです。
シモーネは本当に痛々しいですね。まだ若いのにタバコ、酒に溺れてるし、今度は薬も飲んじゃってて・・・里親の男のことがかなりのトラウマになってしまってます。しかも生きてるし。里親に居場所がバレるのも時間の問題ですね。うまく逃げててもデビューしてテレビなんかに出ると速攻バレますよね。
スターになることを目指すだけでなく、色々な問題も絡んできて第2話でもはやドキドキして面白い!歌もやっぱりいいですよね。なんか突然空想シーンみたいな感じで歌とダンスが始まったりして『Empire~』よりなんだかミュージカル調です。ちょっと『glee』っぽい?
次回も楽しみです!